今日の浅賀さん
さて、『今日の浅賀さん』をお届けします!
今日は、「技は素材によって磨かれる」というお話です。
———————————————————————————
▲真壁地区にある丁場(石切り場)
「技は素材によって磨かれる」
良い素材のあるところに良い技が生まれる。
僕はそう思っています。
ですから、制作本来のあり方は、その素材が生まれる場所で制作する。
それは素材の原点を常に忘れないようにするためでもあります。
この桜川市を中心にした茨城石産地には石を切り出す技、加工する技、運ぶ技、販売する技、輸出輸入をする技。
石に因む大きな技の集積地です。
これは大切な技であり、素材です。
素材は技を磨くとも同意です。
よき先生はよき生徒とともに学んで、良き教室を作っています。石の地域も同じではないでしょうか。
私の先生である地域の皆様へ御礼の問をしました。
石彫家 浅賀正治
———————————————————————————
それでは、次回『今日の浅賀さん』をお楽しみに!
(by石の街の住人)
TrackBacks
TrackBack URL : http://sakuragaworld.com/modules/wordpress1/wp-trackback.php/30
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメント
_CM_NOTICE